
学校向け講座・講演
生徒向け講義内容
中学校~大学生まで対象
授業、講座、講演などご要望に合わせたスタイルで実施します

ビジネスマナー
なぜマナーが必要なのかを理解し
社会人に必要なマストスキルを身に付ける!
- マナーを構成する5つの要素
- 第一印象の重要性
- 電話応対
- 来客応対
- 紹介、訪問、案内のマナー
- 名刺交換
- ビジネス文書のマナー
- 交際マナー など
就職支援
自己理解を深め、自分らしさに気づき
就職内定に向けてのスキルを磨く!
- 自己分析と自己理解の仕方
- 企業研究の仕方
- 履歴書、エントリーシートの書き方
- 作文、小論文の書き方
- メールのマナー
- キャリアカウンセリング
- 就職面接指導
- グループディスカッション
- ディベートなど
メンタルヘルス
自分にとってのストレス対処法を知り
セルフケアができるようになる!
- ストレスチェック
- ストレッサーを知る
- ストレス反応を知る
- コーピング法
- ストロークの種類
- 自分の励まし方(セルフペップトーク)
- 自分の感情を知る(アンガーマネジメント)
- 回復力を育てる(レジリエンス)
インターンシップ前講座
社会人としての心構えを理解し
インターンシップ先で活躍できる人財を育てる!
- 社会人としての心構え
- コンプライアンスの重要性
- ビジネスマナーの基本
- 第一印象の重要性
- 電話応対
- 来客応対
- 言葉遣い
- 自己紹介の仕方など
コミュニケーション
コミュニケーションゲームを通じて、
メッセージのやり取りや意思伝達を
円滑化する技術を身につける!
- 言語(バーバル)コミュニケーション
- 非言語(ノンバーバル)コミュニケーション
- 「きく」スキル
- 「話す」スキル
- 「伝える」スキル
- 報告・連絡・相談
- アサーション
- 思い込みの認識
- チームビルディング
- SDGs
- 相互理解(コミュニケーションカード)
検定試験対策
基礎力を学びライセンス取得を目指す!
筆記試験・面接試験対策
〈実務技能検定協会〉
- 秘書技能検定
- サービス接遇実務検定
〈サーティファイ〉
- コミュニケーション検定初級上級
教職員向け研修内容
社会の変化や多様化に対応するための組織力向上に繋げます

ビジネスマナー
いまさら聞けないマナーの基本から応用まで
- マナーを構成する5つの要素
- 第一印象の重要性
- 電話応対
- 来客応対
- 紹介、訪問、案内のマナー
- 名刺交換
- ビジネス文書のマナー
- 交際マナーなど
コミュニケーション
生徒指導、保護者対応、職場内の
コミュニケーションアップに繋げる!
- ペップトーク(励ましの技術)
- レジリエンス(しなやかな回復力を育てる)
- アンガーマネジメント(感情コントロール)
- コミュケーションカード(自己理解・他者理解・相互理解)
- メンタルヘルス
- クレーム応対など
保護者向け講演
子どもの自己肯定感と自立、そして家族の幸せを応援します

テーマ
ペップトーク
- やる気を引き出す言葉がけ
- 励ましの技術
- 言葉の力を信じよう
レジリエンス
- しなやかな回復力を育てる
- レジリエンスを鍛える習慣
- チャレンジする子供を育てよう
アンガーマネジメント
- 自分の感情に気づこう
- 上手な叱り方 など